シングルマザーこそ恋愛しよう!そのきっかけはどんなかたちが理想?

シングルマザーこそ恋愛しよう!とタイトルにしておきながら、

こんな事言うのもなんなんですが…(^^;

 

シングルマザーとか関係なく、女性は恋愛したほうがいいと思っています。

まぁ、私自身の持論ですが…

 

シングルファーザーだって同じです。

 

だって子供はいますが、パートナーはいないわけですから。

 

そこは自由にできますよね。

誰かにとやかく言われる筋合いもない。

 

もちろん、子供のことは置いといて、と言っているわけではないです。

 

ただ、今回のお話は

「子供がいても恋愛するのか」

という問題ではなく、子供のことは別の問題として考えるべきなので、そういった観点で読んでみてくださいね。

シングルマザーこそ恋愛すべき!

私たちシンママが恋愛したいな、と思う時に

 

その恋愛の先に何があるのか、

どうしたいのか、

 

結婚したいのか、

恋愛だけでいいのか、

そこは人それぞれ違うとは思いますが。

 

それにしても、やはり恋愛はしたほうがいいと思っています。

 

私はシングルマザーこそ恋愛すべきだと思うのは、実はシングルマザーのほうが女性である特性を考えたとき、その恋愛が成功しやすいと思っているんです。

 

実際、私自身も独身のときより、楽な気分で恋愛できてるんですよね。

 

女性って恋愛が始まるとその彼に夢中になり過ぎる傾向がありますよね。

 

まぁ、すべての女性がというわけではないですが。

 

男性の特性と違って、どうしても女性は恋愛にはまりやすい。

 

男性に依存してしまう女性も多いんですね。

 

だけど、そんなはまりやすい女性でも、やはりシングルマザーである環境のせいか余裕が生まれる。

 

子供のことやら、

自分の仕事のことやら、

色々、シンママって忙しいから。

 

だから気持ち的にも時間的にも、彼だけに気持ちを持っていかれにくいんですね。

 

この余裕が、意外とモテる理由なんですね~(^^)

 

男性は余裕のない女性は苦手です。

 

男性の特性として、追われると逃げたくなるので…

 

だから意外と自分の気持ちの持っていき方次第で、シンママの恋愛は思ってるより楽しいですよ。

 

どうですか…

 

恋愛したくなるでしょ(^^♪

 

恋愛したほうがいいな、と思う気持ちはこちらの記事にも書いています。

もしよかったら見てください(^^)↓↓

シングルマザーの恋愛事情は人それぞれ!恋愛したいならすべき理由とは

では、シングルマザーが恋愛したいな、と思ってても相手が今現在いない場合どういう形で出会うのが理想なんでしょう。

シングルマザーが恋愛するときのきっかけはどんな形が理想?

恋愛しているシンママはどういう出会いをしているのでしょうか?

 

  • もともと幼馴染だった
  • 職場の同僚である
  • 知人、友人の紹介
  • 結婚紹介所での出会い
  • マッチングアプリでの出会い
  • 元カレ

 

ざっとだいたいこんなもんですよね(^^;

 

でも、ぶっちゃけ出会いの形なんてどうでもいいです。

そう思いませんか?

 

シングルマザーで頑張ってると、そんなには出会いの場ってないですよね。

 

私自身も子供が幼い頃は毎日が大変で忙しく、恋愛なんてする余裕がなかったです。

 

職場に行っても、

まぁ、これと言って

ときめく人もいなかったし…(^^;

 

でも、そんな中でもお付き合いした男性はいました。

 

お付き合いしていた期間や諸々はさておき、きっかけは、職場の先輩や友達の紹介でしたね。

 

だけど、自分が恋愛したくてしたくてたまらないわけではなかったので、やはり長くは続きませんでした(^^;

 

やがて娘も成長して、ある程度は自分の時間もとれて余裕ができた時なんですが

 

自分自身が

「恋愛したいな」

と思ったときに、

 

初めてマッチングアプリにも興味を持ち登録してみました。

 

女性も40~50代となると、

出会い系のアプリなんて怖くて使えない…」

なんて、思っている人も多いかと思います。

 

でも、私はそこまでは怖さは感じなかったんですね。

 

もう大人ですし、だいたい相手の男性の顔を見れば何となくどういった性格なのか、その人の背景とか見えてきますよね。

 

身体目当て?とか言っても

それならもっと若い女性いくだろうし…とかね(^^;

 

私はそこには騙されない自信があったので、逆にちょっと楽しませてもらう感じで取り組みました(^^)

 

娘が高校生の頃に、少しだけお付き合いしていた彼もマッチングアプリで知り合いました。

出会いの形なんて理想もなにもありません。

 

私の行きつけの美容師さんなんて、とても魅力的な可愛い女性ですが、

 

街を歩いていてナンパされて何となく、軽くお付き合いが始まり、今では子だくさんで、とてもいい家庭を作って幸せにしています。

 

ひと昔前は、

「そんな軽いナンパなんて…きっとダメになるよ~」

なんて言う人も多かった。

 

でも、やっぱり彼女はその出会いがあったから今のご主人と、ご縁がある人と幸せになった。

 

マッチングアプリだって誰かの紹介だって、結局同じですよね。

 

きっかけなんてどうだっていい。

 

ごく自然に知り合って結婚したって、別れがくることもある。

親同士も納得し、あんなに周囲に祝福された結婚だって、泥沼の離婚劇に発展するケースは

山ほどありますよ。

 

私は、子供が大きく成長した50~60歳代の女性だって

 

もっとアプリとか使って男性と知り合い、恋愛したらいいと思っています。

 

どんどん恋愛すべきです。

それに、そんな同じようにパートナーを探している男性もたくさんおられます。

 

きっかけは、

ご縁というのは、

どんどん自分で行動していって

見つかるものです。

 

ひとりの男性と知り合い、ダメだったらまた再チャレンジする。

 

そうやって出会いの回数を増やしていく。

 

「出会う」って、「出て行って会う」ことでしょ?

分母が大きいほうがご縁のある方と巡り合える確率が上がるでしょ?

 

今までの人生の中で…

誰もが、今が一番若いんです。

それにキレイなんです。

 

そこは無駄にしてはいけません(^^♪

 

若ければ、再婚してみてもいい。

ご縁があれば、子供だって産むこともできる。

 

もう私のようにそこそこ歳を重ねているなら、我が子に言う言わないは置いといて、恋愛を思いっきり楽しめばいい。

 

↓「子供に会わせるのか会わせないのか」の問題については、こちらの記事をご覧ください(^^)

シングルマザーは恋愛相手に子供を会わせる方がいい?子供の気持ちは?

きっかけなんて、どうだっていいと私は思います。

シングルマザーこそ恋愛すべき!そのきっかけについてのまとめ

自分の体験談も交え、きっかけについてお話してきました。

 

私はシングルマザーであろうがなかろうが、何歳であろうが、シングルであるのなら、出会いが欲しいのなら

 

どんどん行動していくべきだと思っています。

 

もちろん、色んな人がいます。

どんな人と巡り合えるかわからないです。

 

でも、もう自分の行動には責任がとれる大人ですよね。

 

自分で自分の行動に責任を持ち、そして子供のこと、これはまた別問題です。

 

今回はあくまで「きっかけ」についてのお話です。

 

人との出会いはとても素晴らしいことです。

良くも悪くも、自分の人生に影響を与える。

 

だけど、シングルマザーには子供がいるので、子供の人生にも大きな影響を与える。

子供の年齢にもよるけれど。

 

ただ、それはあなたのお付き合いの仕方次第です。

 

恋愛と言っても自分の中だけで軽く楽しむ恋愛から、周囲を巻きこみ、結婚という形をとるところまでいく深い関係性のものまである。

 

そこについては、あなた自身がよく考えなければならない。

 

でも…

 

私はやっぱり恋愛はしていたいと

思っています(^^)

 

もし今なにか悩んでいることがあるのなら私がお伺いします(^^) ↓↓こちらをクリック♪

 

⇒ お悩み相談はこちらまで♪

最新情報をチェックしよう!